[BIND9]FreeBSD6.0にインストール&名前解決が遅い件。

BIND9の構築・設定をしてみます。

コンパイルの前に!

./configure --disable-ipv6

「IPv6 でインターネットに繋がっていない場合は、必ず –disable-ipv6 すること。」
JPドメインの名前解決にIPv6で接続をするため、サーバ内のIPv6 address を持つネットワークインタフェース(localhost)があり、なおかつIPv6でのインターネット接続ができないと時間がかかる( AAAA レコードを持つDNSに問い合わせると、 名前解決で時間がかかる)。

…気をつけましょうm(_!_)m

それと、FreeBSD6.0にて、もともと入っているもの。

/usr/sbin/lwresd
/usr/sbin/named
/usr/sbin/rndc-confgen
/usr/sbin/rndc
/usr/sbin/dnssec-keygen
/usr/sbin/dnssec-signzone
/usr/sbin/named-checkzone
/usr/bin/nsupdate
/usr/bin/host
/usr/bin/nslookup
/usr/bin/dig

これらを bind9_remove.txtなどに保存して、

# cat bind9_remove.txt | xargs rm -rf

として削除しておくべき。そうすると元々入っていたBIND9と干渉しなくなる。
あとはmake installをする。

取り急ぎ、OpenSSLなどで鍵を作成せずに起動させたい(試用)したい場合、以下のようなconfigでとりあえずは動作します。

[/etc/named.conf]


acl localnet {
192.168.254.0/24;
127.0.0.1;
};

options {
directory "/etc/namedb";
};

zone "." {
type hint;
file "named.root";
};

:
: